もものはな

 明日は3月3日

雛祭り🎎


桃の花もかざり

前夜祭として、ちらし寿司を作ってみました😃

まぐろといくら‼

いくらは娘1の好物で、まぐろは娘2の好物です。

ところで、今日のレッスン
3才のYちゃん…

いつもは「やーだよ~。できない~い~😰」
などぶつぶつ言いながら、
あっちいってこっちいって、なかなかピアノに向き合ってくれなかったのだけど、
今日は別人!😊
いきいきと練習してきた曲を聞かせてくれました。
それもピュアな良い響きで🎵

お仕事をされてるお母さんですが、
一週間おうちで一緒に練習をしてみたところ
上手に弾けるようになったとのこと。
本人も自信がついたようで、ニコニコ嬉しそうでした😆
適度な頑張り→成功体験。
子供時代のこの小さな体験の積み重ねは
とても大切です😉

私はごく小さな生徒さんには
楽しく弾けた?と聞いて
本人が「楽しくできた~😊」と答えたら即!💮はなまるをあげちゃいます。

1度💮をもらった曲でも、本人が弾きたくて
演奏してくれたらまたまた💮をあげちゃいます。
そうすると💮が3つとかついて、にぎやかな楽譜に
なっています💕

好きなものは何度でも繰り返す、これも大切な
成長のステップなのです。









Smiley Piano

千葉市中央区今井町のピアノ教室です

0コメント

  • 1000 / 1000