SuicaみたいなiPASSカード

これキーホルダに見えるけど

日本で使われるSuica と同じような機能をもつ
カードなんですよ😆

チャージしておけば
電車、自販機、コンビニ、
タクシー→(これは元々駄目らしいです。悠遊カードと間違えてました😵)

で支払いが出来ます。
こちらのデザインは特別バージョンです。

そのせいか?!

タクシーに乗ったとき
運転手さんに

何だそれ (゜ロ゜)

みたいな顔されてカードで支払い出来なった😅
特別デザインがあるのを知らないのか
中国語でお話し出来ればね~💦


こちら電車の優先席

博愛座

と書いてありますね😃

ちなみに台湾では車内で水やお菓子など

飲食禁止なのです。破ると罰金‼

実際、飲み物など飲みながら電車に乗ってる人は
見かけませんでした。立ち寄った駅はとってもきれいです。

Smiley Piano

千葉市中央区今井町のピアノ教室です

0コメント

  • 1000 / 1000