おみくじあるよ
超ハードな台北旅行
最終日はこちら
「龍山寺」
地下鉄は快適で、駅もこーんなに
洗練されていてモダンです。
おみくじをひくのに
作法があるらしい
三日月🌙の木の札?
のようなもの
二つを地面に落とし
よい向きになったら、おみくじをひくらしい。
ちゃんと調べてから行けばよかったのですが
既におみくじひいてしまいました💨
後々、サイトでこちらの意味を調べてみると
なかなか良いものが出たらしい(^^)/
日本語で話かけてきた
おばさま
ちょっと心配したのですが…
怪しい人ではなかったです(*´∀`)
お祈りの仕方などガイドしてくれました。
長いお線香
おみくじ
お詣りには、基本的にお金は必用ないようです、
台湾の方々でしょうか?
フルーツの盛合せなどの供物など持ってきて
非常に熱心にお祈りを捧げていたのが
とても印象的でしたよ。
0コメント